sgunji’s blog

ものづくりやプログラミングなど…最近はXamarinを少々

2018-01-01から1年間の記事一覧

4Kモニタやテレビを買うときに

今つかっている環境でということを考えると,パソコンを4Kモニタや4Kテレビに繋ぐ際に解像度を考慮しないと字が小っちゃくなるのでメモ用に・・・。OSの標準機能で字を大きくすればいいんだけどね!!4Kモニタはハイビジョンの4枚分です。 幅と高さがそれぞ…

BT-300での不思議な現象 その後

前回までの話sgunji.hatenablog.jpEPSONさんに教えてって頼んだら 解決策教えてくれました!!ありがとうございます!! setDefaultBufferSize(mPreviewMaxSize.getWidth(), mPreviewMaxSize.getHeight()); ってな感じでバッファサイズをプレビューサイズの…

XM Tradingでの口座開設について

小遣い稼ぎにFX(外国為替:foreign exchange)をやってみようかなと思い海外FXで口座開設することにしました。 海外ではForexって言われてますね。FXの魅力については以下をご参照ください。 www.youtube.com月200万円ですよ?ありえなくないですか? ただ、…

BT-300での不思議な現象

そもそもBT-300とは?EPSONが製造・販売しているスマートグラスです。 詳しくは以下から。 www.epson.jpAndroid OSが動いているので、今まで開発してきたAndroidアプリがそのまま使えます。 ただ、Google開発者サービスやGooglePlayはインストールされておら…

Androidでのコードによるハードキー割り当て

最近防水スマホが多くなって雨降ってても普通に使われている方が増えていて,ちょっと画面が濡れただけで操作できなくなってしまうので,ハードウェアキーに割り当ててほしいと言われたのでメモ。個人的な意見ですが,ハードウェアキーって電源ボタンとボリ…

Google chromeでのProxyサーバ設定

自分用基本的には,IEの設定を継承する。chromeのショートカットを開き "C:\Program Files (x86)\Google\Chrome\Application\chrome.exe"を, "C:\Program Files (x86)\Google\Chrome\Application\chrome.exe" --proxy-server=www.myproxysevrver.com:8080の…

Live555 と MediaRecoderで AndroidからRTSPでライブ配信~困った~

Live555 の公式サイトから最新ソースをダウンロードhttp://www.live555.com/www.live555.comわかりにくいが http://www.live555.com/mediaServer/#downloading にいけばある。github眺めていると,Android.mkでやっているのがほとんどみたいなので拝借したが…

Visual Studio Marketplace(備忘録)

自分用Microsoft ASP.NET and Web Tools marketplace.visualstudio.comCodeBlockEndTag marketplace.visualstudio.comToggle Comment marketplace.visualstudio.comILSpy marketplace.visualstudio.comTime Stamp Margin marketplace.visualstudio.comEditor…

zoneminder

ubuntuでzonemiderを使って見ようと思って色々いじっていましたが、言語設定で日本語にしても文字化けするのでブラウザのエンコードを都度いじっていたのですがヘッダーに問題があることを発見。すぐgithubでpull requestしました。10分以内にmergeされまし…

Raspberry Pi 3 ver.2で Google Assistant SDK を試してみる(日本語で)。その2

前回以下の記事のとおり、 sgunji.hatenablog.jp { "error": { "code": 403, "message": "The request is missing a valid API key.", "status": "PERMISSION_DENIED" } }で止まってしまっていたのですが、 色々周りに聞きながら試行錯誤(ほとんど自分は何…

Excelのシート保護やブック保護のパスワードを忘れた場合の対処方法

シート保護やブック保護したあとにパスワードを忘れてしまったことはありませんか。Office 2007以降ですが,パスワードを無理矢理解除する方法があります。Office 2007以降でExcelやWordではOffice Open XMLというものが採用されています。詳しくは以下から …